~居心地の良い空間作りのお手伝い~ ライフオーガナイザー®︎ なんばりな

福岡在住。 物が溢れている現代、ますます片づけが難しくなっている人が増えています。 スペースも、自分に使うはずの時間も、上手く使えずに苦しんでいる人が増えています。 そんな方のお手伝いが出来たら・・・と思っています。

苦手な人でも簡単に片付けできる方法とは?

こんにちは!あなたのリスタートをお手伝いする、ライフオーガナイザー、りなです。

 

世の中には、片付けが苦手な人のための片付け方法がたくさん溢れていますが

 

今回は一般的な方法ではなく、ちょっと変わった片付け方法をお伝えします。

 

今まで思うように片付けが出来なかった人も、これからお伝えする方法が何かのキッカケになり、参考になれば幸いです。

 

 

●逆さ片付け法:

 

これはとてもシンプルな方法です。

 

逆さに物を置いておき、使用したものだけを元に戻すという方法です。

 

一定期間後、まだ逆さになっている物は不要なものとして処分するというやり方です。

 

最初は慣れずに戸惑うかもしれません。

 

また慣れない景色にストレスが溜まるかもしれませんが、

 

必要な物を選びとるのが苦手な人や、使用するのか曖昧な人にはいいと思います。

 

いろいろな片付け方法を試してみたけど、全部上手くいかなくて行き詰まっている人だけやってみてください(^^)

 

他の片付け方法を試していない人は、ぜひ先にそちらを試してみて、何もかもうまくいかなかった人にはチャレンジの価値があると思いますよ!

 

あなたが片付けによって、幸せな毎日が送れる事を願っています(≧∀≦)

 

snughome-rina.click

エンディングノートってなんで大事?

こんにちは!あなたのリスタートをお手伝いする、ライフオーガナイザー、りなです。

 

最近は以前にも増して、生前整理やエンディングノートの大切さを実感しています。

 

遺された子供のために、遺された家族のために、遺された親族のために、自分のために。

 

エンディングノートを書く理由はたくさんあります。

 

立て続けに親族の死を経験したので、とてもよくわかります。

 



 

10年ほど前たまたま生前整理の番組を見て、本屋さんでエンディングノートを購入し書き込んだのを思い出します。

 

ノートを開いた時、「わたしに何かあったとしても、このノートを完成させれば家族が困る事はない。」と安心感が湧き出たのを覚えています。

 

この時わたしにとってのエンディングノートは、完全に家族のためのものでした。

 

なぜなら、いつもどこかに不安を感じていたからです。

 

もし自分に何かあった時、家族一人ひとりの事、家の大事な事、お金の事、保険の事、上げたらきりがないくらい困る事がたくさん出てくると思うのです。

 

その一つ一つを教えるのも現実的ではなく、モヤモヤと少し不安を抱えていたのです。

 

その不安を解消してくれたのがエンディングノートなんです。

 

そして書きながら氣づいた事がありました。

 

書き出すという作業によって、わたしの頭の中が整理されていき、自分の考えや想いを再確認したり、今まで氣づかなかった想いに氣づけたりと新しい発見がたくさんありました。

 

この時、家族のためのエンディングノートが、自分のための物になっていたんですね(*^^*)

 

 

 

例えば「自分が入院した時」の事を考えた時。

 

入院って病気だけではないですよね。

 

事故で入院する事もあります。

 

もし事故にあって意思疎通ができない状態だったら、家族にあなたの考えは伝わりません。

 

あなたがどの治療を望んで、どの治療を望まないのか。

 

家族は治療の中でいろいろな選択を迫られるでしょう。

 

わたしはそれを考えた時、家族の負担になりたくない、厳しい選択の結果を背負わせたくない、心を痛めてほしくないと心底思いました。

 

それなら、自分で自分の事を考えられる時に、自分であらゆる状況を想定して決断をだそう!と思ったのです。

 

たとえそれが不幸な結果を招く決断だったとしても、それはわたし本人の決断。

 

家族が同じ決断をして後悔と責任を背負わせなくていいなら、エンディングノートに自分の考えを残せた事に大満足です。

 

エンディングノートを書くことがなければ、ここまで深く突き詰めて考えるもなかったでしょう。

 

入院以外にも自分の考えを反映させたい事ってたくさんあります。

 

介護にしても、葬式にしても、あなたの思いを伝えたい事たくさんありますよね。

 

そんなあなたの意思や思いを全部書いてください。

 

それがエンディングノートなんです。

 

普段家族間の会話が少ない方には特におすすめです。

 

自分を知ってもらう。自分の考えを分かってもらうってとても大事な事です。

 

エンディングノートは、わざわざ購入しなくても自分が家族に伝えたい事、大事な事、知ってほしい事書き出せばいいのです。

 

家にあるノートに書き出してもいいし、スマホやパソコンに打ち込んでも大丈夫です。

 

ノートに書くときは、気持ちが変わった時や修正する時に困らないように、鉛筆で書くことをお勧めします。

 

スマホを使うときは、空き時間にいつでも入力できるので、はじめやすいかもしれません。

 

パソコンを使うときは、ひな形を作り印刷して書いてもいいと思います。

 

今わたしはこの方法を使っています。

 

打ち込むよりも書き出す方がわたしには合ってるので(^。^)

 

そして修正する時は新しく印刷すれば簡単にできます。

 

もちろんスマホ同様打ち込んでもいいと思います。

 

あなたのやりやすいように書いてくださいね。

 

 

 

今では生前整理やエンディングノートは、年配の方だけが考えることではないのです。

 

若い人、将来に不安がある人にも活用してほしいです。

 

自分の身の回りを整理整頓すると、生産性が上がり、時間に余裕ができ、毎日が充実します。

 

同じようにエンディングノートを書くことは、一旦立ち止まって自分を俯瞰し今の現状を把握して、心を整える作業にもなります。

 

将来に漠然とした不安を抱えるより、今の現状を把握し、やるべきことを見える化することによって、不安を消していって安心した未来を歩んでほしいと思います。

 

そう考えると、エンディングノートって万能ですね(^-^)

 

snughome-rina.click

片付けで大切な事 (^。^)

こんにちは!あなたのリスタートをお手伝いする、ライフオーガナイザー、りなです。

 

皆さんは何のために片付けをしたいですか?

 

●自分の時間を増やしたいから?

 

●探し物をしない、必要な物がすぐに見つかる生活をしたいから?

 

●もっと楽に毎日過ごしたいから?

 

●不要な物やいつ使うか分からない物じゃなく、好きな物に囲まれた生活を送りたいから?

 

●疲れが癒される空間にしたいから?

 

●ストレスがない安心できる空間で生活したいから?

 

想いはいろいろあると思いますが、あなたは片付けによって手にしたい未来をイメージできていますか?

 



片付けはまずこのイメージ(ゴール設定)をする事からはじまります。

 

このゴール設定は時間をかけてじっくり自分と向き合いながらイメージしてください。

 

ポイントは片付けのゴールは抽象的ではなく、具体的で明確なものにしてください。

 

例えば、「クローゼットを整理する」というよりも、「クローゼットの中の服を季節ごとに整理し、使わないものを処分する」といった具体的な目標が分かりやすく、片付けも進みます。

 

そしてゴールには期限を設けることで、やる氣を維持しやすくなります。

 

ただし、リアルな期限を設定することが重要です。

 

無理な期限を設けるとストレスがかかりますので、適切なバランスを考えましょう。

 

正しいやり方で、あなたの望む生活を手に入れてくださいね(^-^)

 

 

snughome-rina.click

年末の大掃除と片付け

こんにちは!あなたのリスタートをお手伝いする、ライフオーガナイザー、りなです。

 

早いもので今年も残りわずかとなり、大掃除の時期になりましたね。

 

この機会に片付けもして、来年は心地良い空間で生活をしませんか。

 

いつかいつかと先延ばしにしていたことを

 

今に変えませんか。

 

新しい年、素敵なスタートを切りましょう!

 

そのお手伝いができたら幸いです(≧▽≦)

snughome-rina.click

書類の整理方法 (^^♪

こんにちは!あなたのリスタートをお手伝いする、ライフオーガナイザー、りなです。

 

書類整理はあなたに合う片付け方法を用いて仕組み化する事によって、日常生活や仕事をスムーズに進めることができます。

 

 

① 目標設定と計画:

 

まず最初に、書類整理の目標を明確にすることから始めます。

 

どの書類を整理する必要があるのか、そして整理後の状態を想像してみてください。

 

目標を設定することで、整理の方向性を明確にし、やる氣を保つことができます。

 

 

② 必要な道具の用意:

 

書類整理にはいくつかの道具が必要になります。

 

以下は一般的なものですが、作業に応じて変わることがあります。

 

●ファイルフォルダーやバインダー

●ラベルやマーカー

●ファイルボックスや整理棚

●シュレッダー(不要な書類の廃棄に使用)

 

 

③ 書類の仕分け:

 

書類整理の最初のステップは、書類を仕分けることです。

 

次のように分類するとうまくいきますよ。

 

●保管が必要な書類:

税金、保険、契約などの重要な書類は大事に保管する事が必要になります。

書類の中からこれらの書類をピックアップし、ファイルフォルダーやバインダーに入れてラベルを付けると、後で探しやすくなります。

 

●即処分の書類:

古い領収書、不要な広告、使わなくなったカタログなどは廃棄しましょう。

また、情報収集が好きな方は注意が必要です。

情報は一日一日と古くなっていきますし、新たな情報に書き換えられていきます。

古くなった情報は間違いの元になってしまいますので、定期的に見直して処分すると、常に新鮮で必要な情報を手にすることができます。

シュレッダーを使って個人情報を守りながら処分しましょう。

 

●行動が必要な書類:

請求書、申請書、行動を起こさなければならない書類は、特別なトレイやフォルダーに入れておきましょう。

期限を設定し、行動を起こすためのリマインダーを設定することで忘れ防止になります。

 

 

④ カテゴリーとラベリング:

 

整理した書類をカテゴリーごとに収納しましょう。

 

例えば、保険関係、仕事関係、子供関係などのカテゴリーを作ります。

 

それぞれのカテゴリーに適切なラベルを付け、収納しやすく探しやすくすると良いです。

 

 

⑤ ファイリングシステムの設計:

 

書類を整理する際に、どのようなファイリングシステムを使用するかを考えてみましょう。

 

アルファベット順、日付順、カテゴリー別など、あなたの好みや使いやすさに合ったシステムを選んでください。

 

 

⑥ 定期的な見直し:

 

書類整理は一度片付けて収納したら、終わりではありません。

 

定期的に書類をチェックし、不要なものを処分しましょう。

 

あなたに合った見直し期間を設ける事がリバウンド防止になります。

 

⑦ デジタル化:

 

可能であれば、重要な書類をデジタル化してバックアップを取りましょう。

 

クラウドストレージや外付けハードドライブを使用して、データの安全性を確保しましょう。

 

また、紙媒体で持つ必要はないけど、手元に置きたい情報や書類もスキャナー等でデジタル化するのもおすすめします。

 

紙類が減り管理しやすく、場所を取りません。

 

 

書類整理は時間がかかり、根気がいる作業ではありますが、一度整理をして仕組み化をすれば、以降はそれに沿った収納と定期的な見直しをすればリバウンドの予防になります。

 

整理をしたのにリバウンドをしてしまった方は、あなたに合った仕組みをうまく作れなかったからだと思います。

 

書類整理でお困りの方は、一度ご相談ください。

 

あなたに合った整理方法をお伝えします (^-^)

 

snughome-rina.click

不要な物を手放すと (^-^)

こんにちは!あなたのリスタートをお手伝いする、ライフオーガナイザー、りなです。

 

片付けは、わたし達の生活においてとても重要なもので、それは運氣にも影響を与える事を知っていますか?

 

今回は片付けと運氣の関係性について書いていこうと思います。

 

片付けや家の整理整頓は、幸福感や成功にも大きな影響を与えると考えられています。

 

では、片付けで何が向上するのか書いていきます。

● 心のスッキリ感:

 

片付けをすると、物理的なものを整理整頓できるだけでなく、実は心の中も次第に整理されていきます。

 

不要な物を手放すことで、物に対する執着が無くなり、それに伴って心の中の執着も次第に無くなっていきます。

 

心の執着が無くあるとストレスや不安を減少させることができます。

 

氣持ちに余裕ができ、スッキリさせることができるのです。

 

そして心のスッキリ感は、運氣を良くする第一歩になるのです。

 

 

●ポジティブなエネルギー:

 

整理整頓された空間は、ポジティブなエネルギーの流れを生み出します。

 

物理的な物という障害物がないことで、滞っていた空気が動き出します。

 

滞りが無くなると、空気がとても軽く感じられます。

 

息がしやすく感じる人もいれば、空間が明るくなったと感じる人もいます。

 

それはエネルギーの滞りが無くなり、自由に流れることができるようになったからです。

 

このポジティブな流れが、あなたの心にも体にも良い影響を与えるのです。

 

 

●目標設定と集中力:

 

整理整頓された環境は、目標設定や集中力も向上します。

 

物が多く整理整頓されていない空間では、思考が散漫になってしまい、ヤル氣も軽減してしまいます。

 

しかし物事が整理されていると、何をすべきかが明確になり、目標に向かって進む力が高まります。

 

物事の整理は思考もクリアにしてくれます。

 

これにより、成功への道が開けていきます。

 

 

運氣を良くする方法はいろいろありますが、片付けや整理整頓によっても運氣って良くなるんですよ。

 

片付けは今の自分を変えるキッカケになります。

 

不要な物を手放す事で、滞りが流れ空気が軽くなるように、環境を整えて心の滞りを流してみませんか。

 

きっとあなたも素敵なリスタートができると思います!

 

snughome-rina.click

書類整理の強い味方

こんにちは!あなたのリスタートをお手伝いする、ライフオーガナイザー、りなです。

 

今回はお客様のお宅で書類のオーガナイズをさせていただきました。

 

一方的に増えていく書類は、自分に合うやり方じゃないと、リバウンドしてしまいます。

 

時間や心に余裕がある時は、比較的取り組めますが、余裕がないとあっという間に溜まるのが書類関係です。

 

あなたの性格、ライフスタイル、家族形態によってやり方は変わってきます。

 

ヒアリングをしっかりしてから、作業に取り掛かりますので、寄り添った片付けができます。

 

そして、書類のオーガナイズに強い味方がスキャナーですよね!

 

 

必要な書類だけど、紙で持つ必要はないもの。

 

そんな書類や名刺、レシートをデジタル化して保管できます。

 

クラウド保管も出来ますので、どの端末からでもアクセスする事ができるのも、デジタル化ならではのメリットですよね。

 

必要な書類は家族内で簡単に共有する事もできます。

 

しかし、どんなに便利な物でもデメリットはあります。

 

デジタル化のデメリットとしては、電波の入らないオフラインの状況下では、使用ができなくなること。

 

また、ネット上に保管しアクセスができるという事は、アカウントIDとパスワードがあれば第三者不正アクセスできる可能性があるという事を意味します。

 

ですので、お使いになる方はIDやパスワードの管理に神経を使ってください。

 

これは書類に限らず、IT社会ですので常に不正アクセスの脅威は付きまとうと思います。

 

きちんとした知識を身につけて、しっかり管理し、安心して利用しましょう!

 

最後にデータの損失だと思います。

 

どんなに性能が良くても機械である以上、壊れる可能性はゼロではありません。

 

これらの対策としては、一つだけに保管するのではなく、持ち運べるHDDやUSBにもデータ保管すると安心だと思います。

 

そして、本当に大切な書類は、紙媒体でも保管するとさらに安心ですね。

 

データが損失したときに使うので、表に出しておく必要はありません。

 

分かりやすくラベリングして、あまり使われていない納戸の奥や、押入れの天袋の奥に収納すれば邪魔にならないと思います。

 

データ保管して紙媒体でも保管しないといけない書類は、そんなに多くないと思いますので、スキャナーがあればかなりの紙類を処分できると思います。

 

 

今回、このスキャナーを使っての書類オーガナイズを始めました。

 

不要なのはわかるけど、処分するのは不安。

 

分かっているけど、捨てる一歩が出ない。

 

もしも…なんて考えてたら、時間もかかりますし、なんか処分したことを後悔しそうですよね。

 

そんなお悩みを少しでも解決しようと思い、スキャナーを取り入れました。

 

スキャナーでの書類オーガナイズをご希望の方は、ぜひご連絡くださいね。

 

紙類が整っている状態って、なかなか気持ちがいいものですよ!

 

snughome-rina.click